走ると膝内側が痛むのは変形性膝関節症だから?【ご相談にお答えしますシリーズ①-改善の考え方-】
走ると膝内側が痛むのは変形性膝関節症だから?【ご相談にお答えしますシリーズ①-改善の考え方-】では当店の公式サイトにお問い合わせがあった走る時の膝の痛みに関するご相談にお答えしております。
ご相談内容がこちらです。
『昨年の秋頃から、右膝の内側にひっかかるような痛みがあります。12月にかかりつけの整形外科に行き診てもらいましたが骨には異常はありませんでした。その後も3月フルマラソンへ向けてのトレーニングはしてましたが、痛みは引くことはありませんでした。完走後も痛みは引かず、思いきってセカンドオピニオンのつもりでちがう整形外科に行ってみました。
結果は“変形性膝関節症”。12月の頃は異常はなかったと思われ、この時は症状がはっきり出てると言われました。あと“完治はしません”とも言われました。変形性膝関節症…完治しないものなんでしょうか?この先もマラソン続け、記録も狙いたいと思ってます。
痛みを楽にするストレッチやテーピングなどあったらおしえていただけませんでしょうか?』
誠にありがとうございます。
・痛みを楽にしたい。
・新たなる記録を作りたい
とのことです。
実際には診ておりませんが、少しでも役に立てれば幸いだと思いこちらの動画を作成しました。
まず痛みを楽にするストレッチやテーピングを知る前に痛みを改善するための考え方や方向性を知っておくべきだと判断しました。
そのためこちらの動画で、この方(A様)の疑問や膝の痛みを改善する為の方向性、考え方について解説しております。
少し長くなってしまいましたが、最後までご覧になっていただければ幸いです。
【関連動画】
今回の続きです↓↓
・ランニングで膝内側が痛い時のテーピングと改善方法【ご相談にお答えします②】
・膝の内側が痛くなる3つの原因を解説!
・鵞足炎(がそくえん)の改善
【岡崎市の整体院『柔YAWARA』 】
マラソンやランニングでの膝の痛みでお困りの方は是非一度当店にご連絡を!予約受付システムからのご予約なら一切の手間は不要!ご新規の方は初検料1000円割引キャンペーン実施中!
◆公式サイトご予約受付システム:https://www.yawara.aichi.jp/reserve/
◆公式ブログ: https://seitai-yawara.com/
定期定期にLINEにて健康情報をお届けしております。ぜひご登録くださいませ。
◆善-ZEN- BODY CARE COLLEGE:http://nav.cx/fBRLjSV
#膝の内側の痛み#走る時の膝の痛み#ランナーズニー#変形性膝関節症
「膝」カテゴリーの関連画像