しゃがむと膝が痛い時の対処法(膝の前の痛み編)
もし、あなたがしゃがんだ時に膝の前が痛くて、その改善方法をお探しでしたらこの動画でご紹介しているストレッチ方法はあなたのお役に立てるはずですので、ぜひ最後までご覧いただいてお試しください。
◆チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=hiroiseltukotuin
▼LINE@にご登録いただいた方限定の情報発信あり
【LINE@からご予約、情報を受け取りたい方はこちら↓】
https://line.me/R/ti/p/%40jjz5846l
◆廣井整体院HP
https://hiroiseitai.com/
◆顎関節症HP
◆小顔・顔の歪み整体HP
◆廣井整体院Facebook
https://www.facebook.com/hiroiseitai/
和歌山の整体「廣井整体院」
ご予約お問い合わせは今すぐコチラから!
TEL:073-423-6751
受付時間:平日AM8:00~12:00 PM15:00~19:00
定休日:水・土曜日の午後、日曜、祝日
住所:和歌山県和歌山市中之島682
HP:https://hiroiseitai.com/
しゃがむと膝が痛い時の対処法(膝の前の痛み編)
廣井整体院HP → https://hiroiseitai.com/
今回は、しゃがむと膝が痛い時の対処法(膝の前の痛み編)ということで、膝のおさらの前や上下ですね、膝周辺の前の痛みの対処法について、ご紹介していきます。
外傷、関節損傷や靭帯損傷が疑われる場合や、関節がすごく腫れているといった場合は、今回の対処法は無理に行わずに、まず病院や、信頼できる治療院で診てもらってから、この対処法を行う様にして下さい。
その他は、徐々に痛くなってきた場合に効果的な対処法なので、ぜひ最後までご覧いただいてお試しください。
では、ご紹介していきます。
まず、膝の前、膝のおさらの上や下、あと太ももの各部分を触ってもらうと、筋肉が硬くなっている場合や、痛いところがあると思うので、そこをまずチェックしてみて下さい。
片方の足を伸ばして、痛い側の膝を曲げて、太ももの前を伸ばしていきます。
この時に上半身を反らしていって、太ももの前を伸ばしてやります。
これを20秒行なってもらいます。
この時に膝を真っ直ぐに折りたたむ方法、少し外に開く方法、今度は逆に内に少し閉じる方法、このやり方で、太ももの前から、おさらにかけての筋肉の真ん中、外側、内側、各部分のストレッチが行えます。
まずこれが一つ目の方法です。
もし、この方法を試してみて、すごく膝に痛みを感じる場合は、これからご紹介していく2つ目の方法を試してみて下さい。
2つ目のやり方ですが、膝のお皿の付近がしゃがむときに、膝の前で痛むといった症状の場合、膝のおさらを両方の親指で、お皿の上側をぐっと支える様に押込んでやります。
両方の人差し指で、おさらを包む様にしっかりと固定をします。
この状態から膝を軽く曲げる、膝の角度は90度より、少し曲がらない程度でもっていく。
曲げて伸ばす・曲げて伸ばす。
この時に固定が緩まないように、しっかりと固定をして曲げる・伸ばす・曲げる・伸ばす、これをまず、10回行ってみて下さい。
そのあと、もう一度屈伸をしてみて少し痛みが改善されているようでしたら、もう10回行ってみて、再度屈伸をしてみて下さい。
そのあと、初めに紹介した太ももの前を伸ばすストレッチが出来るようであれば、そちらのストレッチを行ってみて下さい。以上が、しゃがむと膝が痛い時の対処法(膝の前の痛み編)でした。
廣井整体院では、膝の痛みに対する治療を得意としておりますので、当院で治療を受けてみたい方は1度HPをご覧頂いてご連絡ください。
073-423-6751
今回の動画をご覧になって、お役に立てたなら、ぜひ「グッド!」を押してくださいね!
押してくださると、大変うれしいです!
またチャンネル登録していただけると、次回の動画をお知らせできますよ!
実際に試してみた感想やご質問など、コメントいただけると、さらに嬉しいです!
皆様からの反響が、私の動画を撮影するモチベーションになりますので、
どうぞよろしくお願いします。
本当にありがとうございます!
これからもどんどん動画をアップしていきますので参考にしてくださいね!
和歌山の整体「廣井整体院」
ご予約お問い合わせは今すぐコチラから!
TEL:073-423-6751
受付時間:平日AM8:00~12:00 PM15:00~19:00
定休日:水・土曜日の午後、日曜、祝日
住所:和歌山県和歌山市中之島682
HP:https://hiroiseitai.com/
#膝が痛い #ストレッチ #廣井整体院
「膝」カテゴリーの関連画像